夏はハイトーンカラーで、楽しもう
こんにちはair-AOYAMAの榊原です!
夏はハイトーンカラーで、楽しもう
こんにちは!今日は夏に向けてハイトーンカラーにしたい方に紹介です!ダブルカラー、ハイライトカラー、ローライトカラー、グラデーションカラー様々ありますハイトーンは色落ちが早く感じるデメリットがありますが、だからこそ色が抜けていくのを楽しめたり、色んな色味を入れることで、彩度の高い柔らかい色が表現できるといったメリットもあります!ハイトーンだからこそ可能なカラーをいくつかご紹介♪ロングのハイトーン黄色を抑えたスモーキーアッシュ全体、重めのワンレンで、前髪も重めのショートバングでも、カラーで、柔らかくみせてるので、重すぎない。カラー前は明るめの状態から、ビビッドなピンクのローライトを施し、全体を深みのあるベリーピンクで染めてます!人とかぶりたくない方おすすめです☆色が抜けてきても、可愛い!ブリーチ2回のハイブリーチカラー透明感抜群のグレーカラーです!トーンが違うローライトを細かくいれてるので、陰影が出て、ばつっと切った重めのボブでも動きが出て可愛いスタイルです!ナチュラルグラデーションカラー根本を外し、中間からぼかしながらブリーチを施し、上からグラデーションで、ナチュラルなアッシュを入れてます!落ちてきたときも、ナチュラルなグラデーションになるので、プリンが気になりにくいです!メンズもお洒落に‼ブリーチののち、彩度の高いスモキープラムをオン。こちらも落ちてきたとき、いやな黄色味が出ないので、いい感じに色が抜けてきます!ハイトーンはほんとに色々遊べるので、是非☆同時にヘアケアも忘れずに!市販のシャンプーは洗浄力が強すぎるので、サロンシャンプーがおすすめです☆でも高いっ!って方にLOVESTシャンプーオススメです!是非お試しを♪
0コメント